[ テーマ: ブログ ]
2010年9月27日19:19:00
糖尿病という病気があります。患者さんの話を聞いていると、糖尿病はインスリン
というのが出ないからだよとか、インスリンの働き具合が悪いらしいとかいって
ます。もっともな話ではあるのですが、それじゃインスリンを注射で与えられている
患者さんですけど、インスリンがはじめちょっとだったのに月を追う毎に増える
のはなぜでしょうか?それととっても糖尿病をみていく数値が良いのに、どうして
合併症が起きるのでしょうか。中には足を部分的にとってしまう人もいるとか。
本当に糖尿病がインスリンの問題ならその補充だけで改善するはずです。という
より治るはずです。糖尿病の要因にはもっと奥がありそうですね。