プロフィール

堀口 裕

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医社)健翔会 堀口医院

 2017年10月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
バックナンバー

2024年 01月

2023年 12月

2023年 10月

2023年 06月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

ガンの対応策~その7

2017年10月3日23:00:00

                                                                                         No.724

一日のうちに、正常細胞がガン細胞に変化する数は5,000個

くらいとも言われます。それだけの数が発生していても、そう簡単

に、すぐにはレントゲンやCT、PET-CTに写りません。

何故なら私たちの身体には免疫システムがあり、逐次ガンを排除し

ているからです。

その免疫の中心になるのが、リンパ球と単球です。

リンパ球には沢山の種類があり、また単球はいろいろな細胞に変化

していきます。以前はその一つ一つの免疫機能をチェックして、免疫

を評価していましたが、お金と時間がかかりすぎ、日常的には使えな

い検査でした。

暫く患者さんの通常の血液をみていたら、そこに含まれるリンパ球と

単球だけで、十分に免疫の良し悪しを評価できることがわかりました。

簡単にはリンパ球数が少なくても多すぎてもダメで、また単球数が

少なくても多すぎてもダメです。

同様に、リンパ球割合が少なくても多すぎてもダメで、また単球割合

が少なくても多すぎてもダメでなのです。

※冊子「自己防御力診断の手引き」も参照下さい。

 冊子の問い合わせは、堀口医院までお電話またはメールをお願い致します。


ガンの対応策~その8

2017年10月7日01:02:46

                                                                                         No.725

リンパ球や単球などガンと闘う免疫細胞が元気に活動するために、

幾つか重要なことがあります。

①免疫細胞を動かすための原料を取る

②免疫細胞を手入れするための抗酸化物質を取る

③血液循環を良くする

④自律神経を整える

⑤ガン病巣の乳酸を減らす

上記①の原料とは、免疫細胞の燃料です。免疫細胞は生きています

ので、生き続けるためには、燃料がいります。

車を走らすことを想像してください。まず車にガソリンを入れる。次に

車のエンジンをかける。そして車のアクセルを踏む。

免疫細胞にあてはめると、グルタミンを摂る。亜鉛をとる。そして

ベータグルカンをとる、です。もちろん他にも沢山の成分があります。

これらはサプリメントでとると便利です。


ガンの対応策~その9

2017年10月7日22:31:52

                                                                                         No.726

免疫細胞が動くためには、グルタミン、亜鉛、ベータグルカンなど

必要です。一方免疫細胞の働きを高めるためには、抗酸化物質

が必要です。たとえばビタミンCやベータクリプトキサンチンなど。

わたしが子供のころは、診療所まで遠かったので、風邪を引くと大変。

みかんは風邪予防になると言われ、皮ごと食べたときもありました。

還元電子治療は、抗酸化物質の持つ”電子”をヒントにつくられ、

電子を機械的に生み出して、人の体に与える治療法です。

このとき電子をある一定量与え続けると、免疫細胞の働きが、著しく

高まることが分かっています。在宅治療の方は、ご存知でしょうが、

これが極数選択「1」です。

このあて方が、電子を一定量与える方法です。

電子は、活性酸素やフリーラジカルのような酸化を引き起こす物質を

消すことができますが、もう一つは免疫力を高めることができます。

免疫力を最大限に高め、ガンの抑制と縮小につなげます。


ガンの対応策~その10

2017年10月11日13:35:00

                                                                                         No.727

リンパ球や単球などの免疫細胞は血液循環もしています。

血液循環が悪いと、免疫細胞の力そのものが発揮されません。

血液循環は自律神経バランスが整うこと、筋肉の凝りが解消されて

いることが重要です。

日頃から散歩、深呼吸、入浴、マッサージ、ビタミンB1やB6摂取、

Lーカルニチン摂取、ギャバ(ガンマアミノ酪酸:大麦など)の摂取、

タンパク質摂取などが望ましいです。

ところで自律神経のバランスが整うと血流も良くなるのですが、

直に免疫細胞の元気度も回復させます。

還元電子治療を実践されている方は、自律神経の改善法として

極数選択「2」「こめかみ+首」、「丹田」、又は足先を挟む「自律」

で行って下さい。

筋肉の凝り解消で還元電子治療を行う場合は、目的とする部位

のどこに治療極板をおいても構いません。

 


ガンの対応策~その11

2017年10月14日23:34:00

                                                                                         No.728

ガン細胞の発生は、慢性的な血行障害で、酸素が不足することに

一因があります。

その結果、ガン細胞は酸素無しでエネルギーをつくります。

しかし酸素無しでエネルギーを作ると、細胞の中に乳酸できます。

乳酸が細胞の外にでると、そこは酸性の環境になります。

乳酸は酸性の物質ですから。

実は乳酸が多いと免疫細胞(NKcell)は、その働きが低下します。

ですからガン細胞を食べれないのです。

まず血行を改善して、食事での抗酸化物質と還元電子治療の電子

をガン細胞近くまで供給します。その結果乳酸に由来する水素イオン

も含めて、水素イオン濃度が低下して酸性環境からアルカリ環境に

移行して免疫細胞の活性が正常化します。

その意味においては、還元電子治療は、2P 丹田と2Pリバース標準

(連続可)をそれぞれ朝1回、昼1回、夕1回あると良いです。

それ以外は1Pです。


ガンの対応策~その12

2017年10月22日14:55:00

                                                                                         No.729

正常細胞がガン細胞に変化する環境とは、

1.末梢の血液循環が悪く、酸素不足になっていること

2.細胞レベルの酸化・酸性が強くなっていること

の二つです。

もともとは心身のストレスと過労が繰り返さることが原因ですが、

上記のような悪い環境が20年~30年続くと、画像診断でガンと診断

されるようになります。つまり見える大きさまでに成長します。

ところで上記のような症状は、通常全く自覚しません。

それでガンの発見は、遅れることが多いのです。

常に上記のような環境が自分に起こっていないか、1年に1回は

チェックしましょう。これが自己防御力診断です。その中でも

「細胞内新陳代謝評価スケール」をみることです。

35点満点中26点以上なら概ねガン細胞の発生は少ないです。

ガンになっている方は、未治療なら18点以下が多いです。

従って、ガンと診断されていない方でも18点以下なら、ガン細胞の

発生は多いと考えられます。

日本人の平均点数は22点ですが、これくらいの点数なら普通にガン

細胞ができているといえます。いろいろな書籍によれば一人に1日

平均5000個くらいのガン細胞ができているようです。

ガン細胞の発生をできるだけ少なくするために、上記1.2.のことに

ついて日々改善をしてください。

 


ガンの対応策~その13

2017年10月30日23:23:59

                                                                                         No.730

正常細胞がガン化細胞に変化するとき、細胞内外の酸化と酸性の

亢進が起こっています。酸化や酸性という現象は、細胞が活動する

とき、必ず発生します。そしてその活動がより活発なほど、酸化に

なり、酸性になります。

通常はそれを防ぐために緑黄色野菜や青魚などを取ります。

これらの中には抗酸化物質があります。

αーリポ酸、CoQエンザイム10、NAD、グルタチオン、ビタミンC、

ビタミンEなど。そして何よりも還元電子治療を行ってください。

これは極数選択「2」標準、治療時間20分、治療回数3回以上です。