プロフィール

堀口 裕

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医社)健翔会 堀口医院

 2017年11月 
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
バックナンバー

2024年 01月

2023年 12月

2023年 10月

2023年 06月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

ガンの対応策~その14

2017年11月4日17:22:31

                                                                                         No.731

かつて、ガン細胞を除去できるのは免疫細胞だけと思っていました

ので、免疫機能が抜群に丈夫な状態になったのに、何故ガンが

治らないのか不思議でした。

ガン細胞の周辺は炎症が強く起こります。本来の炎症の原因は、

交感神経(自律神経)の緊張と免疫バランスの不調によるものです

が、ガン細胞からも炎症が出てきます。

炎症があるとガンを包囲するコラーゲンも弱くなり、ガン細胞自体も

増加します。

炎症を鎮静化するように全力をあげて取り組みましょう。

抗がん剤はガン細胞の増殖を抑えるので、一時的に炎症を下げる

ことができます。しかし長期的にみると、患者さんの免疫機能を下げ

ることがありますので、ガンを食べることができず、むしろガンが広

がり、炎症が大きくなることがあります。

また抗がん剤は血行障害を起こして、炎症の除去を悪くする場合が

ありますので、やはり炎症が大きくなる場合があります。

抗がん剤を使うときは、免疫機能を高め、血行を良くしてください。


ガンの対応策~その15

2017年11月8日21:17:10

                                                                                         No.732

炎症が大きくなるほど、ガン細胞は増加します。

炎症を除去するためには、血行をよくすることです。

血行が悪いと、いつまでも炎症がのこります。

血行を改善するのに交感神経の働きを抑え、副交感神経の作用を

高めることが重要です。食品ではガンマアミノ酪酸(ギャバ)を健康

補助食品として利用するのも一案です。

冬場は特に貼るカイロや頻回の入浴(41℃)もよいです。

毎日20分程の散歩と鼻での深呼吸も自律神経の安定に良いです。

また免疫機能が悪くても炎症が起こります。食品ではグルタミン、

亜鉛、ベータグルカン、ビタミンCなどは免疫の安定に役立ちます。

免疫機能の安定に還元電子治療を行う場合、極数選択「1」です

ところで直接炎症を消すものは、カルシウム、スクアレン、魚のDHA、

抗酸化物質(緑黄色野菜や青魚)、漢方薬、消炎鎮痛剤などです。

ガンの人にとって、最も炎症を引き起こす要因は、「不安感」です。

真剣に取り組む傍ら、いくらかの開き直りが必要かもしれません。


ガンの対応策~その16

2017年11月11日20:31:40

                                                                                         No.733

ガンも含め、病気を治せるかどうかは自分次第です。

自分の身体の中に、病気を治す力(正確には、病気を防ぐ力)が

回復しないなら、絶対に治せないのです。

大変腕の良い先生が手術してくださっても、あとは患者さんの回復

を待つしかないのです。

患者さんの自己防御力の回復だけが、病気を治すチャンスです。

この自己防御力にとても大きな影響を与えるのが、”気持ち”です。

かなり大変な病状のガンを克服した患者さんをみていますと、

ガンであることをほとんど気にしていないか、または

なにくそ!精神を貫いた方だったように思います。

ガンについて猛勉強して治ったという方は、私の診療の中では一人

もいませんでした。

難しい勉強をするよりも、やさしい考え方で、平常心で努力できる

ことが、とても大事と思います。


ガンの対応策~その17

2017年11月15日21:41:01

                                                                                         No.734

自分で病気を防ぐ力(自己防御力)が弱いうちは、今あるガンは

大きくなろうとします。

言い換えれば、自己防御力が弱いうちは、ガンに勢いがあります。

もちろん自己防御力が盤石になれば、ガンは大きくなりません。

しかし、長年低下し続けた自己防御力は、どんな方法を用いても

そう簡単には回復しません。多くは年単位を要します。

当然、自己防御力が回復しないなら、その場合ガン病巣は大きく

なります。

そこで抗がん剤を使うことになります。抗がん剤はガンの増殖を抑

えることができます。その状態にしておいて、自己防御力の引き上げ

を実行します。

ただ抗がん剤自体が自己防御力を抑えることがあります。

その状況を見極めながら、抗がん剤の投与を慎重に進めなければ

なりません。その判断材料に「自己防御力診断」を用います。


ご聴講のお礼

2017年11月26日18:19:00

                                                                                         No.735

本日は東京講演にて沢山の皆様のご参加を頂き、誠にありがとう

ございました。

私の今年の東京講演は本日で終了ですが、1年間本当に多くの

皆様にご聴講頂き、心から感謝いたします。

さて、一生と言えば、長いように聞こえるかも知れませんが、実際

短いです。

たとえ100年間生きたとしても、きっと短かったと思うでしょう。

そんな短い人生、せっかくですので、健康で楽しく過ごすべきでは

ないでしょうか。

健康で過ごせるかどうかは自分の努力が決めることです。

日々、身体の手入れをしっかりと行って下さい。

あとでまとめて手入れをしようでは、手遅れの場合があります。

できる限り病気が出る前から身体の手入れをし、寝たきりにならな

いようにしましょう。

 


病気から逃れる最善策

2017年11月30日23:28:12

                                                                                         No.736

ひとたび発生した病気は、下り坂を走る機関車のようです。

つまり勢いがついて止まりにくいのです。

病気は自己防御力が低下してから、何年もかかって発症します。

しかし、本格的に病気がでる前なら、自己防御力の低下を早く

回復させることができます。

病気がでてしまってからでは、自己防御力を高めるのにとても時間

がかかります。そのうちに病気は惰性がついていますので、広がる

ことになります。

日ごろから、しっかりと自己防御力を引き上げておきましょう。

それが病気から逃れられる最善策です。

そう考えて、還元電子治療をつくりました。