プロフィール

堀口 裕

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医社)健翔会 堀口医院

 2009年11月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 
バックナンバー

2025年 04月

2025年 01月

2024年 10月

2024年 05月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 10月

2023年 06月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

風邪はどこから

[ テーマ: ブログ ]

2009年11月24日18:16:00

今日は夕方から冷え込むところが多いと思います。寒いと風邪を引きやすいの

 

ですが、風邪は体のどっから引くのかと、いつも考えます。多分始めは心身とも

 

に疲れ過ぎていて免疫力が低下していることが、風邪引きのきっかけだと思い

 

ます。その上で、体が冷えて血行が悪くなって更に免疫力が低下するので、容易

 

にウイルスに感染するのでしょう。ただ疲れていて免疫力が低下している時点で

 

すでに体の一部分にはウイルスの感染が起こっていると思われます。それで

 

ウイルスの感染は鼻から喉、喉から気管、時に気管から肺へと拡がります。

 

この時、本格的にウイルスの感染が始まるのはどの時期かなのですが、大抵

 

経験するのは背中のゾクゾク感、いわゆる寒気の時だと思います。ゾクゾク感

 

が出た時かなり風邪の菌の侵入が本格化したと判断できます。このゾクゾク感

 

が出ないようにぎりぎりまで抑えているのが、自律神経の交感神経だとおもいま

 

す。どこかで聞いたようなフレーズですが、「気合だ!気合だ!気合だ!・・・」

 

がそれに当たります。交感神経の緊張によって血管が収縮してウイルスの侵入・

 

拡散を止めると同時に、ウイルスを直接撃退する免疫細胞が活性化してきて

 

なお感染をくい止めるようになります。それで風邪引き対策ですが、①心身とも

 

過労にならないこと・・どうか体をいたわってほしいです、体は決して不死身では

 

ないです。本当はデリケートです。②体を暖かくすること・・・背中と足の裏に衣服

 

に貼れるカイロをはる、面倒でも毎日入浴時に湯船に浸かること、③免疫力を

 

つける為にしっかり食べること、寝ること、そして還元電子治療をすること・・でき

 

れば一日4回から5回してほしいです。