[ テーマ: ブログ ]
2009年2月21日20:49:00
脳のCT写真を撮影したら、隙間があいてすかすかですね、と言われる場合
があります。それを聞いて一番気になるのは「痴ほう」になりやしないか、とい
うことです。痴ほうにならないために大切なことは、脳への血行(血液の流れ)
です。血行がよければ脳はとてもしっかりしています。血行の悪くなる原因は
肩こりと動脈硬化症です。この二つを改善しておけば粗方よいです。もう既に
痴ほうになっている方は、なお更この二つを改善してください。一度痴ほうに
なった方でも程度の差はあっても症状の改善が見込まれます。すかすかに
なった脳でも残っている脳をしっかりと磨き上げれば良いわけです。動脈硬
化症の改善に成分としてユビキノン、別名コーエンザイムキューテンもよいで
しょう。肩こりにはチオクト酸、別名アルファリポ酸がいいです。