2017年9月30日23:18:00
No.723
ガン病巣を取り巻くコラーゲンは、そこに炎症があると弱々しい
コラーゲンしかできません。だからガンをしっかりと取り囲めない
のです。ガンを抑制できないのです。
炎症を無くする最も良い方法は何でしょうか?
皆さんは転んで、床に膝を打ったら、次にどうしますか?
「あっ痛たた!」といって膝をさすりませんか。
これは意味を考えながら行っている動作ではありませんが、
炎症を引かせる動作なのです。
転ぶと打撲による急性炎症が起こります。膝をさすることで、その
部位の血行を介して、炎症物質を散らしているのです。
炎症がなくなれば、怪我したところや病巣は、早く治るのです。
ガン病巣の場合も、そこの炎症を無くするために血行を良くする
ことが重要です。ガンできるところは周辺の筋肉の凝りが顕著です。
時間をかけて筋肉の凝りを解消してください。
お勧めの方法は、以下の通りです。
①自分のペースで散歩すること、20~30分
②体操:下肢や上肢の曲げ伸ばし、上体の前屈と後屈
③鼻での深呼吸を取り入れること、1回3~5回、1~2時間ごと
④入浴39~40℃
⑤還元電子治療:病巣レベルの首、背中、腰、1回30~60分
⑥ビタミンB1,B6、Lカルニチン、グルタミンなどを摂る