プロフィール

堀口 裕

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医社)健翔会 堀口医院

 2011年09月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
バックナンバー

2025年 04月

2025年 01月

2024年 10月

2024年 05月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 10月

2023年 06月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

自然のネガティブイオン

[ テーマ: ブログ ]

2011年9月19日16:39:00

昨日は富山県にお伺いしました。 朝早くから皆さんにお集まり頂き、

 

ありがとうございました。何度お邪魔しましても、自然に恵まれたところ

 

で感激します。ですから特に勉学には最適な環境ですね。

 

でも誰もが富山県に住むわけには行きません。それぞれの土地で暮らし

 

ながら、良い自然環境を作るべきでしょう。

 

私はネガティブイオン(マイナスイオン)を研究してますので、自然の中に

 

ネガティブイオンを増やす努力をしています。本当は少々経済の発展が

 

遅れてもいいから、工場や乗り物の排気ガスを少なくしたいのですが、

 

実際は困難です。それで各自が自分の活動する空間にネガティブイオンを

 

増やしてほしいとおもいます。ネガティブイオンの良さは、それ自体が

 

”でんし”をもっていることで、人のからだの細胞を磨くことでしたね。

 

特に顕著なのが自律神経系細胞のうち、副交感神経細胞を元気にし、

 

脳のリラックスをもたらすことです。そのときの脳波はα波が強くでてきます。

 

α波にも周波数によって幾つかに分けられていますが、意識集中から

 

少々まどろんだ状態までいろいろです。いずれにしても緊張の強いβ波

 

よりはリラックスです。心身のリラックスはからだの細胞に老廃物を溜め

 

にくくします。そして自律神経系のバランスが安定すると、”免疫”が

 

丈夫になります。そのことで病気はさらに起こりにくくなります。ときどき

 

皆さんがお使いになっている還元でんし治療は、人のからだに直に”でんし”

 

を与えるものですが、でも「でんしのでる治療極板」の周囲には膨大な量の

 

ネガティブイオンが作られています。