[ テーマ: ブログ ]
2011年6月13日18:14:00
病気を治せるレシピが少しずつ分かってきました。
以前なら治療してもしても全然よくならなかったケースが、治療のレシピを得た
ことで治せるようになってきました。
私は幸い難しく考えることが苦手なので、いつもシンプルです。
そのお蔭で難病という病名に惑わされず、病気を治療するレシピが
分かってきたので有り難いです。
人に秘められている科学は、多分想像もつかないほどの驚く内容でしょう。
でもそのときであってさえも、よく考えてみればとても単純な内容と思います。
人は生きても100歳そこそこでしょうが、せっかくの人生、元気で楽しく100歳
まで過ごしたいものです。
そのためには病気の根を抜くことです。
病気の根を持ったままでは、元気で100歳までは到底生きられません。
確かに人の体は細胞で作られています。
でも細胞の何を覗いたら病気の根だと確認できますか。
それははじめから細胞だけを考えていても気が付きません。
細胞が60兆集まって人ができているのだから、人をみたら細胞のことがみえて
きます。人は生きるために、活動するために”ご飯”を食べる。
ご飯を食べたら元気で働けます。でも美味しいご飯を食べたのだから毎日
大や小の老廃物もでます。もし大でも小でも体の外へ排泄されなかったら
私たちは吐き気がしてお腹が痛くて、もう働けないし、次のご飯が欲しいとも
思いません。だから私たちを作っている細胞もきっと同じなのです。
細胞の大と小を調べるのが”細胞内検査”であり、これがいわば病気の根を
調べていることになります。
細胞が吐き気を訴えていないか、是非調べてください。