プロフィール

堀口 裕

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医社)健翔会 堀口医院

 2024年01月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
バックナンバー

2025年 04月

2025年 01月

2024年 10月

2024年 05月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 10月

2023年 06月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

日の出のように力強く!

2024年1月2日00:41:10

日の出

No.911

根元(ねもと)の医療を提唱し、人が最期まで健康で過ごすことを

目的に、今年も力強く活動を続けていきます。

どうぞ宜しくお願いします。

さて、今日行われている医療の重要性は、十分に承知しています。

しかし、病気を防ぐためにも、また発症した病気を治していくため

にも、もっとも大切なことは、その人の力です。

もし大病が発症したとして、それは病気を防ぐ力が失われてでた

ものなので、治す目標は再度の力の回復です。

途中薬を使っても、手術しても、リハビリを行っても、すべては

病気を防ぐ力の回復のためです。

薬というものが病気を治してくれるのか

そのようなことはありません。

たとえば空腹時の血糖値が400、HbA1cが12の2型糖尿病の人が

いたとします。

Aの患者さんは、薬を使い空腹時の血糖値が110、HbA1cが6.0に

なったとします。

一方、Bの患者さんは、上述の患者さんと同じ薬を使いつつ、

ストレスの解消を図り、十分な睡眠をとり、食事と運動療法を

行い、やがて薬を止めたままで空腹時血糖が110、HbA1cが6.0に

なりました。

糖尿病の指標としての数字は同じなのですが、Aさんは糖尿病

のままであるのに対して、Bさんは経過観察は必要なものの、

糖尿病という病気から脱出できました。

Bさんは重篤な糖尿病から脱出しただけで無く、重篤な病気に

なりにくくなったのです。かつてそうであったように・・・。

病気を防ぐ力のことを”自己防御力”といいます。

病気がでるその根元(ねもと)とは、自己防御力の低下なのです。

それが分かれば、そしてそのための健康管理をしていけば、

私たちは最期まで健康で過ごせると思います。

次回の講演は2月25日(日)姫路(姫路駅に隣接の会場)です。

ご参加の場合は、お電話などでご連絡ください。

お会いしましょう。